次回開催

次回開催は未定です。開催希望は随時受け付けています!下のボタンよりご相談ください。

私たちが子どものころから
食べ慣れているソーセージ。
食卓でもおなじみですが、加工食品の
代表格でもあります。
実は添加物がたくさん入っていて
中には発がん性物質を含むものまで
入っています。
何も知らなければ、家族もそのまま
摂り続けてしまい、身体にどんどん
蓄積されていきます。
でも実は、無添加ソーセージは
家で簡単に作ることができるのです。
手作りした無添加ソーセージを
食べると気がつきます。

『これが本来のお肉の味なんだ!』

この講座ではソーセージ作りを楽しみながら
添加物の事を学ぶミニセミナーも行います。

私たちが普段何気なく摂取している添加物が
身体にどのような影響を及ぼすのかを知り
新たな視点持つことが、健康的な食生活への
第1歩です。

お子さまもご参加いただけますので、
みんなでワイワイ楽しみながら
ソーセージ作りを体験して
私たちの健康の土台となる
【食】を見直してみませんか?

~講座の流れ~

添加物ミニセミナー

市販されているソーセージにはどのような添加物が入っているのか、その添加物が身体にどのような影響を及ぼすのかを学んでいただきます。

調理スタート

まずはお肉に味付けをして、こねていきます。
隠し味としてエッセンシャルオイルが大活躍♪
香りがグッと引き立ち、味に深みが出ます。

お肉を絞って羊腸につめていきます

お肉のバランスを見ながら、空気が入らないように慎重にお肉を絞り出して羊腸に詰めていきます。意外に力がいる作業ですが、キレイに絞り出せた時の快感は格別です(笑)

下処理完成♪

下処理が終わったら、一定の温度のお湯で茹でていきます。
茹でている間は歓談タイム♪

盛り付けて完成♪

試食タイム♪

みんなで楽しく試食タイム♪
子どもたちも『おいし~』とたくさん食べてくれました♪